特養 ごくふつうの夕食のごようす
ごく普通のいつもの夕食の風景を配信いたします。ただ、前回からも引き続き七夕を引きずっております機能訓練指導員の久保田です。その日は たまたま笹が飾られているだけの風景です。普段の雰囲気の写真集もほしいと思いました。
(*・ω・) この日は七月何日だったかな・・・八日でしたかね、笹を飾ってる最後の日だから、七日なのかな・・・
(# ゚Д゚)!しょっ!しょーもなっ!!七夕タナバタて.。oஇ もうトラウマなるわっ!!
(# ゚Д゚)こないだ、ひまわりをつくりましたで!!のブログ上がってたのに・・・
※青い文字をクリック(押さえる)とその記事のページに飛びます
( ̄▽ ̄) コットンボールの向こうから こんにちは~🎵
因みに、コットンボールも以前に現場ケアワーカーが時間をかけて作成してくれたものですが、今回のこの上からぶら下がっているボンボリは、ご利用者様にもご協力いただきつつ(みなさん器用💦)、職員が家に持ち帰ってまで作成してくれたとのことです。けっこう時間のかかっている作品です。
こういったレクリエーションや作品も、できるだけ毎回違う物を職員が試行錯誤して、皆様に楽しんで頂ける様、取り組んでおります。今後もこうご期待くださいませ。
2020七夕編 完結。
いつもブログ楽しみにしています。
お仕事大変な中、心のこもった投稿ありがとうございます😊
この間ベランダ越しに面会しました。
いつもの元気そうな母の声が聞けて嬉しかったです。
次回はweb面会チャレンジしようと思っていますが
なかなか難しい😰アプリは取れたのですが‥
今回は食事風景
しっかり食べてね‼️