2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 urban-shimanouchi 取り組み リボンのひろばを開催しました! 地域包括支援センターです。 先日「リボンのひろば」を開催しました。 今回の担当は、アーバンケア島之内居宅介護支援事業所です。 アーバンケア島之内の居宅介護支援事業所には4名のケアマネジャーがいます。 &nb […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 urban-shimanouchi 取り組み 2020年最後の折り紙教室 こんちには、地域包括支援センターです。 今日は、介護予防教室の折り紙教室でした。 様々な教室や集まりが中止になっていますが、折り紙教室は中止することなく、参加者全員が元気に集まり開催しています […]
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 urban-shimanouchi 取り組み 今月の折り紙教室は干支! 地域包括支援センターです。 今月の折り紙教室の様子をご紹介します。 今月は、干支をテーマにした折り紙でした。 2021年の干支は丑ですね。 いつも先生が見本を作って来てくださるのですが、見本の […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 urban-shimanouchi 取り組み 介護予防教室 (島之内府営住宅第一集会所) 地域包括支援センターです。 先週の11月3日(火・祝)に、島之内府営住宅第一集会場にて、介護予防教室を開催しました。 感染症予防の為、入室時には必ず検温、手指消毒をして入室して頂いています。 室内では、距離を取り常に換気 […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 urban-shimanouchi 紹介 「アーバンリビング今宿」(姫路市)は当法人とは一切関わりありません 姫路市の有料ホームで虐待があったとニュース報道されていますが、 「アーバン」という名前がついていますが、 当法人とは一切関りがありませんので、 お間違いのないようよろしくお願いします。 詳しくは、法人HPをご覧ください。 […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 urban-shimanouchi 取り組み 今月の3B体操 地域包括支援センターの濱崎と越野です。 今月の3B体操は、ベル・ベルター・ボールを使った盛りだくさんな教室でした。 教室に入る前には、もちろん体温測定をし体調のチェック換気をしています! 最初 […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 urban-shimanouchi 地域包括支援センター リボンのひろば 地域包括支援センターの濱崎と越野です。 リボンの広場を開催しました! 今回の担当は、生活介護課と医務課です。 最初に山下施設長からみなさまにご挨拶をさせて頂きました。 指先を使うことは脳にとて […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 urban-shimanouchi 取り組み 秋の折り紙~赤とんぼ~ 地域包括支援センターの濵﨑と越野です。 先日、10月の折り紙教室を開催しました。 今回の作品は「赤とんぼ」です。 はじめに川を折って、色紙に貼りました。 次に、赤と […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 urban-shimanouchi 取り組み 秋の折り紙 地域包括支援センターの濱崎と越野です。 折り紙教室を開催しました。 今回のテーマは 「秋野菜」です。 ちゃんと、体温測定、換気、マスク着用はバッチリです。 折り方が分からない時には、先生や職員 […]
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 urban-shimanouchi 取り組み リボンのひろば ~栄養課による美味しい話~ 今月の「リボンのひろば」は、栄養課の岸本管理栄養士によるお話でした。 はじめに、台風の季節なので台風についての「へぇー。」っとなる面白い話がありました。 クイズ:日本で、一番台風が上陸している […]